2010年08月09日
人生初のジギング
今日はこの方とセッション♪
皆さんご存知メジャークラフトロッドデザイナー「広瀬さん(ヒロセマン)」
今回はメジャークラフト新作ロッドのお披露目会と言うことで
ジギングをご一緒させていただきました。
今回使うのはクロステージのジギング追加機種とヒトツテンヤロッド
ジギング初めての私は早速ヒロセマンにレクチャーを受け
シャクシャクしていると
50弱のマダイがヒット♪(広瀬さんありがとうございます!!)
この後、有名メーカーの皆様も
マダイ
青物
怒涛の水揚げ。。(何匹釣ったか解りません。。。)
僕も一生懸命シャクルもののマダイばかり。。。
「monden10君はマダイばっかりやね~www」(広瀬さん)
「多分ジャークがマダイにあってるんやろね~ww」(シマノの開発担当者の方)
僕も青物釣りたい!!と欲が出ると。。
ジアイ終~了wwwww!!!
ジアイが終了した後で
ヒロセマンにヒトツテンヤをレクチャーいただきました♪
まず、テンヤに餌をつけて。。
一旦底までフォール。。。
底に着いたら縦に大きくジャーク
そして、フリーフォール(ココでアタリがでる)
底に着いたらまたジャークとコレの繰り返しだそうです!!
この日は、テンヤにアタリがあるものの乗せきれず。。
難しい展開に。。。
「今日の夕方のジアイはジギングをやり通しましょう!!」と広瀬さん
この後夕方のジアイに突入!!
皆さんマダイ・青物をボッコボコに釣ってる中
今日一番の大物が広瀬さんに
そして僕にもアタリが!!
上がってきたのは
アジ!!!
「monden10君やっとマダイ卒業やねwww」(広瀬さん)
ココでジアイも終了し、ストップフィッシングとなりました♪
今回使用したロッドはクロステージシリーズから発売されるそうです。
僕も60後半のマダイを釣りましたが、バラすこともなくしっかりフッキングでき、
ファイトも楽々こなすことが出来ました。
テンヤロッド(ライトオフショアゲームロッド?)と一緒に今秋季発売だそうです!!(1万~1万5千円前後)
お金がかかるというイメージの強いジギングですが、この価格で本格ロッドが手に入ればモット身近になってきます♪
ちなみに今回広瀬さんの使用タックルは。。以下の通り♪
ロッド:クロステージ新作ジギングモデル
リール:ダイワ シーゲートライト
ルアー:ジンゴ ナンプラ100g以下
実際、初心者の私でもジグは3つあれば十分楽しむ事ができました、
しっかりとしたエントリー道具を買っても5万円以下で十分揃います!!
そんなもんで揃うの??って思った方も多いんじゃないでしょうか??
ジギングは本当に大きな魚が釣れよく引きますし、あがって来た時の感動はたまりません!!!!
ぜひ、皆様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、次の日はしゃくり続けたせいか左腕が一日筋肉痛でしたwwww
帰りの車で「monden10君ジギングの洗礼を明日受けますわ~www」(広瀬さん)
見事的中です。。。。でも、痛気持ちいい。。。
皆さんご存知メジャークラフトロッドデザイナー「広瀬さん(ヒロセマン)」
今回はメジャークラフト新作ロッドのお披露目会と言うことで
ジギングをご一緒させていただきました。
今回使うのはクロステージのジギング追加機種とヒトツテンヤロッド
ジギング初めての私は早速ヒロセマンにレクチャーを受け
シャクシャクしていると
50弱のマダイがヒット♪(広瀬さんありがとうございます!!)
この後、有名メーカーの皆様も
マダイ
青物
怒涛の水揚げ。。(何匹釣ったか解りません。。。)
僕も一生懸命シャクルもののマダイばかり。。。
「monden10君はマダイばっかりやね~www」(広瀬さん)
「多分ジャークがマダイにあってるんやろね~ww」(シマノの開発担当者の方)
僕も青物釣りたい!!と欲が出ると。。
ジアイ終~了wwwww!!!
ジアイが終了した後で
ヒロセマンにヒトツテンヤをレクチャーいただきました♪
まず、テンヤに餌をつけて。。
一旦底までフォール。。。
底に着いたら縦に大きくジャーク
そして、フリーフォール(ココでアタリがでる)
底に着いたらまたジャークとコレの繰り返しだそうです!!
この日は、テンヤにアタリがあるものの乗せきれず。。
難しい展開に。。。
「今日の夕方のジアイはジギングをやり通しましょう!!」と広瀬さん
この後夕方のジアイに突入!!
皆さんマダイ・青物をボッコボコに釣ってる中
今日一番の大物が広瀬さんに
そして僕にもアタリが!!
上がってきたのは
アジ!!!
「monden10君やっとマダイ卒業やねwww」(広瀬さん)
ココでジアイも終了し、ストップフィッシングとなりました♪
今回使用したロッドはクロステージシリーズから発売されるそうです。
僕も60後半のマダイを釣りましたが、バラすこともなくしっかりフッキングでき、
ファイトも楽々こなすことが出来ました。
テンヤロッド(ライトオフショアゲームロッド?)と一緒に今秋季発売だそうです!!(1万~1万5千円前後)
お金がかかるというイメージの強いジギングですが、この価格で本格ロッドが手に入ればモット身近になってきます♪
ちなみに今回広瀬さんの使用タックルは。。以下の通り♪
ロッド:クロステージ新作ジギングモデル
リール:ダイワ シーゲートライト
ルアー:ジンゴ ナンプラ100g以下
実際、初心者の私でもジグは3つあれば十分楽しむ事ができました、
しっかりとしたエントリー道具を買っても5万円以下で十分揃います!!
そんなもんで揃うの??って思った方も多いんじゃないでしょうか??
ジギングは本当に大きな魚が釣れよく引きますし、あがって来た時の感動はたまりません!!!!
ぜひ、皆様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、次の日はしゃくり続けたせいか左腕が一日筋肉痛でしたwwww
帰りの車で「monden10君ジギングの洗礼を明日受けますわ~www」(広瀬さん)
見事的中です。。。。でも、痛気持ちいい。。。
Posted by monden10 at 00:00│Comments(0)
│釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。